WEB広告戦略コンサルタント
WEB広告戦略コンサルタントWEB広告運用・WEBマーケティング・レポート作成/分析・サイトの改善提案
当社は、グループ全体で30以上の多様なウェブサイトを自社で企画・制作から運営まで一貫して手がけており、ICTソリューション事業、地方創生、不動産事業、セールスプロモーション事業などの領域において、それぞれ異なるターゲット層と市場特性に対応したWEB戦略を同時並行で展開しています。
全体のWEB戦略を統括し、事業成長をさらに加速させる中心メンバーとしてご活躍いただけるWEB広告戦略コンサルタントを募集します。
現場を知る広告コンサルタントの観点から、マーケティングスキルを活用し、複数社の広告戦略やプロダクトの最大化や認知の最大化につなげるWEB広告戦略コンサルティングを行います。


仕事内容
- 業界・市場動向を踏まえたWEB戦略の立案・提案
- 広告コピー・デザインのドラフト作成とブラッシュアップ(生成AI等活用可能)
- リスティング広告・SNS広告の入札最適化設定および予算配分管理
- 広告で使用するクリエイティブや、広告の遷移先となるランディングページの改善ディレクション
- Google Analyticsなどの解析ツールを用いたデータ分析と、精度向上のためのデータ整備
- 定期レポート作成と経営層への成果報告、次フェーズ施策の提案
潜在意識を活用したWEB広告戦略コンサルタントになれる環境
私たちストラテジクスマネジメント株式会社は、25年以上にわたって潜在意識の法則を軸とした独自のコンサルティング手法を磨いてきました。
表面的な課題解決ではなく、数値の背後にあるユーザーの潜在的な動機や心理状態に着目し、それぞれに最適化されたクリエイティブを設計することで、表面的な数値改善を超えた本質的なブランド価値向上を実現しています。
ユーザーの心を動かし事業成長に貢献したい方、AIの進化を機会として捉え、人間にしかできない価値創造に挑戦したい方を歓迎します。
募集要項
Requirements
- 会社名
- ストラテジクスマネジメント株式会社
- 応募職種
- WEB広告戦略コンサルタント
- 雇用形態
- まずは契約社員からスタートしていただきます(入社後6か月目まで)。 契約社員期間中の労働条件は正社員と同様です。 雇用期間の有無:1か月(その後、定期的に契約更新の有無を判断) 試用期間:なし 契約期間中に契約社員としての適格性を判断します。 ※正社員登用制度あり ※契約更新回数上限なし 入社後6か月が経過したら、勤務態度・業績等をもとに正社員登用の有無を判断します。 相互に継続の意思を確認して契約の更新を行います。
- 勤務地
- 東京本社:東京都渋谷区桜丘町18-4 二宮ビル5F(渋谷駅南口から徒歩5分)
- 待遇・福利厚生
- 社会保険完備(健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金)
- セミナー受講・資格取得支援制度
- 健康診断(年1回)
- 社員寮制度(寮費は2割会社負担)
- 応募要件
- 【歓迎要件】 ・WEB広告(Google 広告・SNS広告など)のプランニング・広告運用経験 ・Google Analyticsなどのアクセス解析ツールの使用経験 ・コンサルティング会社、広告代理店などでの実務経験がある方 ・デジタルマーケティングの実務経験 ・マーケティング戦略の立案経験
- 勤務時間
- シフト勤務制(月平均177時間)
- 基本の就業時間は9:00~18:00(休憩:1時間)です。
- 就業場所によって異なる場合があります。
- 2023年度の平均月残業時間は13時間程度です。
- 給与・賞与
- 年収 300~350万円 ■給与:月給制 【1】月給208,000円 基本給197,800円+実績給(固定残業代)10,200円 ※固定残業代7時間相当分を含む。時間超過分は別途支給。 【2】ランク評価手当 S:18万円以上 A:18万円 B:12万円 C:8万円 D:3万円 E:1万円 ※毎年12月に勤務成績・態度・能力を査定の上、翌1年間の評価ランク(S・A・B・C・D・Eの6段階評価)を決定。各評価ランクに応じたランク評価手当を支給。 ※ランク評価手当は入社13ヶ月目より支給。 ■賞与 年2回(7月、12月) ■昇給 ランク評価手当に反映 ■年収例 入社3年目 330~350万 など
- 休日・休暇
- 週休2日制(シフト制8日~10日) 夏季休暇(3日)、冬季休暇(3日)、有給休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇 ※連続休暇も取得可能です。